自動倉庫
- トップ
- 物流業界お役立ち情報
- あなたの企業に合う自動倉庫もきっと見つかる!豊富な種類と数多くのメリットをまとめました
物流業界お役立ち情報
INFO
あなたの企業に合う自動倉庫もきっと見つかる!豊富な種類と数多くのメリットをまとめました
ピッキング
自動倉庫
どのような自動倉庫を導入すればいいのだろう? このような悩みを抱える方はたくさんいらっしゃると思います。 どの自動倉庫も魅力的で、倉庫内業務の効率化に大きく貢献するからです。 今回はそういった方に向けて、自動倉庫の種類とそれぞれの特徴をまとめました。どのような自動倉庫があなたのニーズに合うのか参考にしてみてください。
(1)自動倉庫とは?
自動倉庫とは、荷物などを荷棚に収納し、入庫・保管・出荷までの一連の流れを一元管理するオートメーションシステムを導入した倉庫のことです。倉庫内業務の自動化を行い、作業者の負担の削減と作業効率の大幅な上昇を実現します。
(2)自動倉庫の種類とそれぞれの特徴を紹介
倉庫内業務の効率化を実現する自動倉庫には、非常に多くの種類があります。自動倉庫の種類の豊富さにより、現場への導入がお困りの方に向けて、自動倉庫の種類とそれぞれの特徴をまとめました。
パレット型自動倉庫
パレット型自動倉庫はパレット単位で製品を保管する自動倉庫システムです。高層ラックに製品を保管するため、導入することで、高さがある倉庫では格納効率が大幅に上昇します。天井付近のデッドスペースが、パレット型自動倉庫により削減可能となります。在庫管理などが非常に簡単であり、先入・先出の自動実行も行います。パレット型自動倉庫は既存の倉庫に容易に設置可能です。
バケット型自動倉庫
バケット型自動倉庫は不定型な製品をバケットに入れ、ラックに保管するシステムです。ピッキング作業の効率化や保管効率の上昇を実現します。
フリーサイズ型自動倉庫
フリーサイズ型自動倉庫は、名前の通りさまざまなサイズや形状を保管するシステムです。フリーサイズ型自動倉庫は、サイズや重量、種類が異なる製品を格納できるため、製品の種類が多い場合などに活躍します。
移動棚型自動倉庫
移動棚型自動倉庫は棚自体を移動台車に乗せることで、棚を移動させることが可能にします。棚を移動することで、高密度の保管を可能にし、格納効率を上昇します。これまでは、倉庫内業務を行うための通路などにスペースを大幅に使用していました。しかし、移動棚型自動倉庫は移動する棚で通路を閉じることによって、これまで通路に使用していた分のスペースの確保に成功しました。
縦型式回転棚
縦型式回転棚(ロータリーストッカー)は天井付近のデッドスペースを削減に省スペース化を実現します。縦型式回転棚は製品を入り口から取り出すことが可能なので、ピッキング作業の効率を格段に上昇させます。
冷凍・冷蔵対応型自動倉庫
冷凍・冷蔵対応型自動倉庫は倉庫内を適切な温度に管理し、製品の品質を維持します。過酷な労働環境となる冷凍・冷蔵対応型自動倉庫では、倉庫内の在庫状況などを見ることも可能にするだけでなく、倉庫内業務の自動化も実現し、作業者の負担を0にします。冷凍・冷蔵対応型自動倉庫は多くの食品工場が注目している自動倉庫です。
傾斜式流動棚
傾斜式流動棚(フローラック)は棚に傾斜をつけることにより、補充した商品が前に押し出される仕組みの棚です。補充側とピッキング側との連携がとりやすく、効率よくピッキング作業を行うことが可能です。傾斜式流動棚は電力などを使用せず、重力だけで効率化の上昇を実現します。
(3)自動倉庫導入による業務の変化
ここまでで、豊富な種類の自動倉庫をご紹介しました。これらの自動倉庫は共通して作業者の負担の減少や作業の大幅な効率化を実現します。物流業界は、これまで様々な問題を抱えていました。従来の人による作業では最適化に限度があり、人かコストどちらかにしわ寄せがきている状態での倉庫内業務でした。これから先も人による作業をAIで代用しない限り、これらの問題が解決することはないでしょう。自動倉庫の導入は、この複雑で困難な問題を解決し、物流業界の発展を支えていくために必要不可欠です。人手不足・業務の時間短縮化の流れはこれからも止まることはないでしょう。世界各地の物流倉庫では、非常に前からAIによる作業で素晴らしい業績を上げ続けています。日本でも、AIによる業務効率化は進んでおり、今すぐの導入でも決して早くはありません。これから先、AI化の波はさらに加速し、自動倉庫を導入していない現場は、競合に生産性とコストの面で圧倒的な差をつけられてしまうでしょう。自動倉庫はそれほどの性能と影響があり、近い将来導入推奨から導入必須に変化していく可能性が高いです。
(4)物流倉庫の課題に合ったピッキングシステム導入を。
物流倉庫は、それぞれ課題や状況に違いがあるので、現場に合ったピッキングシステム導入を検討しましょう。ピッキングシステムは費用対効果が高いものの高額なシステムなので、しっかりとしたサービス、マニュアルが完備されている企業にシステムを提供してもらいましょう。